カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 暑さは変わりありませんが、セミの鳴き声は少し落ち着いてきた気がします。 さて、令和2年9月分(10月納付分)から厚生年金保険の標準報酬月額の上限が変更になります。 標準報酬 報酬月額 被保険者負担分(折半額) 翌月徴収であれば10月支給給与からの適用となります。 また、雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金の支給申請について、令和2年1月24日(緊急雇用の場合は4月1日)から6月30日に判定基礎期間の初日がある休業等の場合、令和2年9月30日まで(郵送の場合は必着)申請が可能になりました。 名古屋市でも多くの方々が新型コロナウイルスに感染しており、着々と身近な存在になってきてしまいましたが、熱中症も含め、どうかお体に気をつけてお過ごしください。 愛知 名古屋 人事パートナーズ 柿原 #
by jinjipartner
| 2020-08-27 19:56
皆さん、こんにちは!
世界中にコロナウイルスが蔓延し、混乱している世の中ではありますが、 体調を崩されてはおりませんか? 僕も毎朝マスクをして通勤の電車に乗っておりますが、電車内の風景が 不思議と「これが通常」に感じるようになってしまいました。 しかしそれでも日本の夏はやってきますね。とにかく暑い! セミの声も今日あたりからとてつもなく大きいです。 皆様、熱中症にはくれぐれもご注意ください。 さて、今回はこのコロナウイルスにより再び懸念されているのが、第二波による小学校等の休業です。 そこでご紹介するのが「小学校等の臨時休暇における保護者の休暇支援助成金」です。 当該助成金は正規・非正規雇用に問わず、年次有給休暇を除く有給の休暇を取得させた企業に 上限15000円で助成される制度です。雇用調整助成金の申請も多数のご依頼を頂いておりますが、 この小学校等休業に関する助成金は書類の枚数も少なく、月ごとではなく、 1回きりの申請である為、取りこぼし無く申請に至ることが出来ます。 期限も9月30日までございますので是非ご活用されてはいかがでしょうか? さあ、暑い夏を乗り切る為にコロナに負けずに美味しいものを食べて、気持ちだけは常に元気に 楽しみましょう! 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 鈴木 #
by jinjipartner
| 2020-07-22 19:16
皆さん、こんにちは。
今年は去年と違い、梅雨らしい雨模様の日が多いですね。 弊社がある愛知県名古屋市は、全国の中でも湿気が多く、少し動くと汗が滲んできます。早くも少し夏バテ気味の今日この頃です。 皆さんも体調管理に気を付けてくださいね。 さて、今年も労働保険年度更新、社会保険算定基礎届の提出の時期ですね。 労働保険年度更新は昨年4月から今年3月までの賃金を基にした労災保険料、雇用保険料の申告納付です。 社会保険算定基礎届は今年4月から6月の賃金を基にした、今後1年間の社会保険料の標準報酬等級を決定する届出です。 申告期限が例年ですと、どちらも7月10日までとなっていますが、今年は新型コロナウイルスの影響で労働保険料の納付が8月末までに延長されております。 例年より納付期限に余裕がありますが、皆様お忘れなきよう頑張りましょうね。 今年はややこしいのが社会保険の算定基礎届で、4月から6月で休業を実施している企業が多く、休業を実施している場合は、社会保険の等級決定の仕方が例年と少し異なる模様です。年金事務所等に確認してから算定基礎届を提出されることをお勧めします。 思い当たる会社さんはご一考くださいね。 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 溝口
#
by jinjipartner
| 2020-06-29 16:42
皆さま、こんにちは。 新緑が心地よい季節になりましたが、今年は新型コロナウイルスの影響で外出制限もあり、また各種イベントも中止となり我慢の日々が続いていますね。 今まで当たり前にあったことの有難みを改めて感じています。
さて、令和2年4月より子ども・子育て拠出金率が1000分の3.4から1000分の3.6に変更されました。
子ども・子育て拠出金とは、子育て支援のために充てられる税金のことで、会社や事業主が従業員の厚生年金を納めるときに一緒に徴収されます。 社会保険料は雇用者と従業員が折半ですが、子ども・子育て拠出金は雇用者側が全額負担することになっています。 拠出金額は、従業員の厚生年金の標準報酬月額に応じて計算されます。
計算例:標準報酬月額300,000円×0.0036=1,080円
この拠出金率は年々上がっており、今後も段階的に引き上げが実施される予定です。
全国に発令されていた緊急事態宣言は解除されましたが、第2派・第3波とならないよう、引き続き手洗い・うがいに取り組み、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めましょう!
愛知 名古屋 人事パートナーズ 佐藤 #
by jinjipartner
| 2020-05-29 13:29
みなさま、こんにちは 新年度が始まり、1カ月が過ぎました。新たな生活には慣れましたか。
2019年4月から長時間労働を是正する目的で時間外労働の上限規制が始まりました。 これまでは、大企業のみの対象とされてきましたが、2020年4月から中小企業も対象となります。
残業時間の原則の月45時間、年360時間の変更はありませんが、臨時的に特別な事情があり労使で合意して、 特別条項付きの36協定を締結しても超えられない上限が設定されました。
具体的な制限は ①年間の時間外労働(休日労働は除く)が720時間以内 ②時間外労働と休日労働の合計時間が月100時間未満 ③時間外労働と休日労働の合計時間について2~6カ月の平均で月80時間以内 ④月の時間外労働の限度時間を超えて労働できるのが年6カ月まで となっております。
また、今回の上限規制に伴い36協定も新様式となっておりますので、新たに協定を結ぶときは注意が必要です。
今日、新型コロナウイルスの猛威が連日報道されています。 せっかくのゴールデンウィークですが、不要不急の外出は控え、新型コロナウイルスの対策をしっかりして、 1日でも早く収まることを願っています。
みなさまも、健康にお気を付けください。
愛知 名古屋 人事パートナーズ 小森 #
by jinjipartner
| 2020-04-30 15:49
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||