人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログ


社会保険労務士法人 人事パートナーズの従業員のブログです
by jinjipartner
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
キャリアアップ助成金「正社員..
at 2023-11-30 11:00
令和5年分 年末調整の改正点
at 2023-10-31 10:59
令和5年10月からの最低賃金
at 2023-09-29 09:07
検知器を用いたアルコールチェ..
at 2023-08-31 11:11
最低賃金
at 2023-07-28 18:13
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
介護職員処遇改善実績報告について
こんにちは。

連日の猛暑でお身体の調子は大丈夫でしょうか。


さて、今回は介護職員処遇改善実績報告についてお伝えします。

よくテレビや新聞でも聞かれております「介護職員処遇改善制度」。
私どもでもご依頼を頂き、お手伝いをさせて頂いております。
制度概要と致しましては、日本の65歳以上高齢者人口は3640万人(2021年)で29.1%を占めており、
さらに増加する見込みがあるといわれております。その為、介護職が万が一、少なくなってしまうと
国にとって大きな損害となります。そこで介護職員様の賃金等を見直し、活性化を図ろうという制度です。

その為には、各介護施設にて大きく2つの取組みが必要となります。
ひとつは「キャリアパス要件」の取組み内容の構想、および実施。
もうひとつは「職場環境要件」に関する事の構想、および実施です。

「キャリアパス要件」についても、Ⅰ~Ⅲの種類があり、
「Ⅰ」:仕事に見合った役職や給料体系の整備。
「Ⅱ」:スキルアップ研修の計画、および実行。
「Ⅲ」:経験や資格に応じて昇給する制度の設立。となります。

そして、この取組みを全て実施している施設様が最も高い「加算Ⅰ」のランクを受けることが出来ます。

この「キャリアパス要件」、「職場環境要件」の2つの取組みを各様式に定め、
施設の管轄する市役所等に提出をし審査を受けます。

この7月は処遇改善加算の実績報告書を作成し提出する時期です。

勿論、容易な計画ではない為、実現するためには企業様の多大な努力が必要となりますが
目的は「もっと介護職の皆様が働きやすい施設」を目指すこと。

簡単ではありますが、当該制度についてご説明させて頂きました。

これからもっと暑くなりますが、十分な水分補給と休憩をして、熱中症には注意しましょう。

愛知 名古屋 人事パートナーズ 長谷川

by jinjipartner | 2022-07-29 15:30
<< 社会保険料、雇用保険料などの改定 雇用調整助成金の特例措置が延長... >>