本日、弊社の顧客先で弊社代表の池田がライフプランセミナーを
行いました。
もうすぐ定年を迎える従業員を対象として定年退職後の
生活設計に役立ててもらうためのセミナーです。
漠然と老後の生活と言ってもどうなるのか想像しにいと思います。
このセミナーは、定年後の生活する上でのお金の流れ、収入・支出に
ついてです。
主な収入は、給与・年金・高年齢雇用継続給付となりますが
この中で年金についてはとても複雑で説明が難しいです。
一口に年金と言っても年金の種類であったり、種類によりもらえる年齢が
違っていたり、他にも給与や高年齢教継続給付の金額によっては、年金が
併給調整・支給停止になったりとします。
年金構造から説明し、それぞれ金額を確認するにはどの書類のどこを
見たらわかるか等分かりやすく説明することをポイントとしていました。
これから先の生活設計を考えるきっかけにしてもらうためにサンプルデータを
使って、収支表を年齢別に作成したものも説明しました。
最後に個別相談を行ったところ、真剣に相談される方もおり、
今回のセミナーの内容を少しでも役立ててくれればと思います。
北野