人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログ


社会保険労務士法人 人事パートナーズの従業員のブログです
by jinjipartner
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
検知器を用いたアルコールチェ..
at 2023-08-31 11:11
最低賃金
at 2023-07-28 18:13
忘れがちな手続き
at 2023-06-29 13:05
労働保険の年度更新、社会保険..
at 2023-05-30 09:59
障害者の法定雇用率引上げ
at 2023-04-26 13:13
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
検知器を用いたアルコールチェックが義務化されます
皆さま、こんにちは。
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。🌞

さて、表題のとおり、検知器を用いたアルコールチェックが義務化されます。
昨年令和4年10月から無期延期されていましたが、令和5年12月から開始する方針となりました。

<以下、2点が安全管理者の業務に加わります>
①運転前後の運転者に対し、目視等により酒気帯びの有無の確認をするほか、アルコール検知器を使用して確認を行うこと
②確認の記録を1年間保存し、アルコール検知器を常時有効に保持すること

その他、使用するアルコール検知器の詳細や安全運転管理者が不在の時の対処法など詳細が警察庁のHPに記載されておりますので、1度ご確認してはいかがでしょうか。


社会保険労務士法人 人事パートナーズ 田中

# by jinjipartner | 2023-08-31 11:11
最低賃金

皆様、こんにちは。

連日の猛暑でお身体の調子は大丈夫でしょうか。


5月8日からマスクの着用が個人の判断になってから3ヶ月が経とうとしています。電車の中では、マスクを

外している人たちが多く見受けられるようなってきました。ただ、コロナ感染者が徐々に増加傾向にあると

ニュースで流れてきますと、まだ、油断はできないのかなと思って過ごしています。


今年も最低賃金が上がる予定です。現在の全国平均が961円ですが、41円アップの1,002円で審議が

行われています。愛知県の最低賃金は986円、岐阜県は910円ですが、今年も大幅にあがるかもしれませ

ん。今後の動向を注視していきたい事案です。


社会保険労務士法人 人事パートナーズ 滝


# by jinjipartner | 2023-07-28 18:13
忘れがちな手続き

みなさま、こんにちは。


6月末とは思えないほど暑い日が続いておりますが、体調をくずされてはいませんか。


さて、先月のブログでもあったように多くの事業所様は労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎届のお手続きの最中だと思います。

通常の業務とは違って年1回のお手続きですので、事務手続きをされる方はそちらの業務に神経を使われていると思います。

そのため、他の手続きについて忘れがちになります。


特に6月、7月は多くの事業所様が夏季の賞与を支給されます。

賞与を支払った場合は「被保険者賞与支払届」を作成して、支払日より5日以内に日本年金機構に提出しないといけません。

また、賞与を支払わない場合でも「賞与不支給報告書」を作成して日本年金機構に提出する必要があります。


一度、月末までに処理した手続きを見直してみてはいかがでしょうか。


社会保険労務士法人 人事パートナーズ 小森


# by jinjipartner | 2023-06-29 13:05
労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎届について

みなさま、こんにちは。


昨年より早く、東海地方も梅雨入りしましたね。

「梅雨=雨」ということで、私の心に一番残っている雨に関わるアメリカの作家の名言をお伝えしますね。

A rainy day is a special gift to the readers.– Amy Miles

直訳すると“雨の日は読書家への特別な贈り物”です。

ネガティブなイメージを抱かれがちな「雨」を「特別な贈り物(special gift)」と表現しているところがとても素敵ですね。


さて、労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎届提出の時期が今年もやってきます。

労働保険年度更新は昨年4月から今年3月までの賃金を基にした労災保険料、雇用保険料の申告納付です。

社会保険算定基礎届は今年4月から6月の賃金を基にし、決定した標準報酬月額はその年の9月から適用され、原則として1年間継続適用されます。

1年間の社会保険料を決める重要な届出になりますので、お忘れのないようご注意くださいね。


これから蒸し暑い日がやってきます。

みなさまもどうか体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。


社会保険労務士法人 人事パートナーズ 長谷川


# by jinjipartner | 2023-05-30 09:59
障害者の法定雇用率引上げ

みなさま こんにちは。


新年度が始まり、1ヶ月が過ぎようとしています。新生活、いかがお過ごしでしょうか。


さて、表題のとおり、今回は「障害者の法定雇用率」についてお伝えさせて頂きます。


202441日から障害者の法定雇用率が段階的に引き上げられます。


民間企業の場合

2024331日まで2.3  202441日から2.5  202671日から2.7


これにより、20244月には従業員数が40人以上、20267月には従業員数37.5人以上の民間企業に、1人以上の障害者を雇用する義務が発生いたします。


また、障害者を雇用しなければならない民間企業には

1.毎年6月時点での障害者雇用状況のハローワークへの報告

2.障害者の雇用の促進と継続を図るための「障害者雇用推進者」の選任

の義務が発生いたします。(2の「障害者雇用推進者」の選任に関しては努力義務)


※除外率制度等により、法定雇用率が異なる場合がございますので

リーフレット(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/content/001064502.pdf

をぜひご参照ください。


段々と暑くなってまいりました。

体調を崩さないよう、お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。


社会保険労務士法人 人事パートナーズ 松永



# by jinjipartner | 2023-04-26 13:13